製造業からの転職に特化した転職サービスはコチラ→紹介記事を読んでみる

【実録】高卒で工場勤務(ライン工)とか人生終わってる…工場で10年間を無駄にした男が語る

当ページのリンクには広告が含まれています。

Google検索の候補欄に「工場勤務 終わってる」という悲しい2語を見つけました。

この検索している人の気持ち、すごくわかります。

思い返すと、高卒から10年間自動車工場で働いていた私も「マジで人生終わってるわ…あとどれだけこの変わらない毎日を過ごすんだろう…」そんな風に気持ちが落ちている時がありました。

この記事では、そんな実体験を交えつつ

  • 工場勤務が終わってると思うポイント
  • 工場勤務なんて終わってると思う人が取るべきこれからの行動
  • 工場勤務をすぐに辞めなかったことへの後悔話

これらについて紹介していきます。

実際に工場勤務をしながら「俺終わってるわ…」と思いながら、夜勤終わりの微妙に明るくなってきている工場を歩いていたときの記憶を振り返って、この記事を書いていきます。

本ブログの運営者
  • 高卒から自動車工場で10年間ライン作業。
  • つまらなすぎて死んだ魚のような目で過ごす
  • 一念発起して未経験から異業種に転職
  • 「工場勤務からもっと早く脱出しておけばよかった」という想いから、本ブログ『コウテン』を運営中
  • ご相談やお問い合わせはコチラから

少しでも参考になったり、前を向くお手伝いができたりすれば嬉しいです。

それでは、本題に入りましょう!

目次

「工場勤務なんて終わってるわ」…と思う瞬間5つ

工場勤務をしていて「俺(私)終わってるわ…」と思う瞬間を、実体験をもとに5つリストアップしました。

1つずつ紹介します。

単純作業を繰り返しているとき

ライン作業をする女性

工場勤務は機械のように単純な仕事をひたすら繰り返します。また、決められたルールに沿って作業しなくてはいけません。そうなると、必然的に作業は単純化されます。

なぜなら、誰もが作業量、品質ともに同じクオリティーになることが理想だからです。

ただ、裏を返せば、自分じゃなくても誰でもいいってことです。

年齢が上がり経験年数が増えても、新入社員と変わらない作業をしていることに落ち込みました。

変化のないメンツと、変化のない毎日をただただ過ごす日々は、心を腐らせるのには十分すぎました。

人間関係がクソ面倒くさいとき

スマホを見て叫ぶ男性

工場勤務に限ったことではないですが、変わってる人や卑屈な人が多かったです。

中には、仕事に明るく真面目に取り組んでいる人間も居ましたが、そんな人のほうが変わり者扱いされる始末。また飲み会では、居ない人間の悪口大会が繰り広げられていました。

そんな人間達と自分は同レベルなんだと思い知らされて、工場勤務の人間は終わってるわ。と思ったのです。

ちなみにですが、男女関係も面倒くさかったです…。

基本的には女性が職場に少ないのですが、だからこそチヤホヤされます。チヤホヤされるのは全然気にならなかったんですが、チヤホヤされていることを妬んで態度に出す人が居て面倒くさかったです。

夜勤をしているとき

夜の工場

工場勤務は場所によっては夜勤があります。

私は昼夜2交代勤務といって、1週間は日勤、次の1週間は夜勤というように、日勤と夜勤を繰り返す勤務形態でした。生活リズムなんてあったもんじゃないです……。

夜勤で働いている週は「普通の人はみんな寝てるのに、こんな時間に仕事してるとか、俺終わってるわ…」と思ってました。

夜勤は事故と癌のリスクが高まる。という研究結果もありますし、太陽を浴びれないのでメンタルも落ちやすくなります。

夜勤は人を壊すパワーがあるので、今工場で夜勤をしている人は、割と本気で転職を視野に入れた方がいいと思います。

夜勤の悪影響については「【やばい…】工場の2交代制はマジでやめとけ!夜勤の悪影響を調査した結論」コチラをご覧ください。

スキルが身についている感ゼロのとき

いろいろなものをジャグリングする男性

工場勤務では汎用的なスキルは身につきません。

ここで言う汎用的なスキルとは「幅広く使えて応用が効くスキル」です。

たとえば

  • コミュニケーション
  • 一般的なPCスキル(Excel・Word・PowerPoint…etc)
  • マネジメントスキル

などです。

工場勤務では、多くの人はコミュニケーションを取りたがらないし、パソコンを触る機会も少ないのでExcelやPowerPointなどのスキルも上がりません。

工場の外で戦えるだけの武器(スキル)が何も身についてないと思ったとき「工場でしか通用しない俺終わってるわ…」。そんな風に思っていました。

これからはAIでは代用できないスキルが必要になってきます。スキルの身につきにくい工場勤務の人は「終わってるわ」と思っても仕方ないです。

スキルがないのを知ってるから、転職するのも諦めてるんだよ……

こんな風に思ってしまう人もいますよね。とはいえ、工場勤務からの転職は難しいものではありません。

工場からの転職の難易度については「工場勤務からの転職は難しい」は被害妄想。難しくないと言い切れる理由と転職のコツを解説!の記事を読んでみてください。

工場以外の仕事をしている友人の話を聞いたとき

談笑する二人の男性

学生時代の友人と会ったとき、仕事の話になることもあるでしょう。

そんなとき友人に楽しそうに仕事の話をされたり、難しそうな仕事の話をされたりすると、毎日同じことの繰り返ししかやってない自分と比べて「俺終わってるわ…」と思ってしまいました。

また、働き方も比べてしまいます。私は夜勤も多くやりながら、年収は500万円ぐらいでした。

そこそこ貰ってはいたと思いますが、夜勤をした命を削りながらの給料。

友だちは給料こそもう少し低いけれど、お昼に働いて夜はしっかりと寝れる普通の人間の暮らし。

そんな風に友人と比べてしまうときに「俺はなんでこんな終わった働き方してるんだ…」と思ってしまいました。

「工場勤務なんて終わってるわ…」そう思っているなら今すぐにでも転職活動をはじめよう!

短い人生、嫌々働くことほどもったいないことはありません。

もしも、あなたに奥様や家族がいるなら、転職で職場が変わることや年収が下がるリスクを考えてしまうことでしょう。ですが、独身であれば話は別です。職場が今のところから遠くなりそうだったら引っ越せばいいだけですし、万が一年収が下がっても1人暮らしであれば、致命傷にはなりません。

そもそも、転職するか、今の会社で働くかは内定をゲットしてから様々な条件を比べて決めればいい話です。

内定をゲットして、労働条件や細かい話を聞いていく上で「なんか微妙だなあぁ」そう思ったら、内定を辞退すればいいだけです。

転職に多少のリスクはあれど、転職活動はノーリスク。転職にリスクはある。と言いましたが、今の工場勤務を続けることもリスクを含んでることは頭の片隅に入れておいてください。

工場勤務を続けるリスク
  • AIに仕事を奪われるリスク
  • 会社がなくなってしまいノースキルで社会に投げ出されるリスク
  • 身体的負担のリスク

人間は「現状維持バイアス」といった性質を持ち合わせていて、現状から変わることを恐れやすい生き物です。

ですが、よく考えてください。「工場勤務終わってる」そんな風に調べたりしていて、あなたの人生は好転していくのでしょうか。偉そうに言わせてもらうと、記事を読んだ後に1歩踏み出さなくては絶対になにも変わりません。

私は工場勤務から施工管理になりました。色々な工事現場を担当して、日々必死に働いています。めちゃくちゃ大変なときはありますが、卑屈になることはありません。

工場勤務をやめて良かったとマジで思っています。

せっかくの短い人生「工場勤務とか終わってるよなぁ」なんて思っているうちに人生が終わってしまいます。

変化するのは怖いかもしれませんが「どうしよう。なんかしないとなぁ」なんて言って年を重ねてしまうと、転職のハードルはどんどん上がっていく一方です。

工場勤務からの脱出の流れは【実録】高卒でも可能!退屈な工場勤務から抜け出すための転職ガイドに書いています。

ぜひ参考にしてみてください。1歩踏み出す後押しができるはずです。

工場勤務をすぐやめなかったことをずっと後悔している

落ち込んでいるサラリーマン

私は高卒から工場で働いていましたが、入って1〜2年で「工場勤務とか将来性あんまなさそうだし転職しようかな〜」と思っていました。

ですが、あまり早すぎる転職も経歴にキズがつきそうで様子を見てました。

そこからは、何かと言い訳をつけたり、単純に変化することが怖かったりで、転職に踏み切れずに10年も嫌々工場で働いていたことをめっっっちゃくちゃ後悔しています。

もっと早く転職していれば…。違う業界で頑張っていれば…。そんな「たられば」を今でも考えてしまいます。

この記事を読んでくれているあなたの後悔が少なくて済むように、私はこれからも工場勤務からの脱出を後押ししていきます。

まとめ:「工場勤務なんて終わってる」…そう思うなら行動するしかない!

「工場勤務の俺終わってるわ…」8年前の自分はそう思っていました。トータル10年もマイナスな気持ちで働き続けました。

今では「せっかくの20代を、なんでそんな風な使い方をしてしまったのかな…」と後悔することもあります。でも、遅くはなりましたが、行動したことで毎日楽しく仕事できています。

この世の中には数千、数万という会社があります。その中で、今の会社を選んでいるのは私たち自身。私たちは誰にも縛られてなんかいないんです。

自分で働くところを選択して決定しているんです。

工場は長く働いていると檻のように感じてしまうかもしれません。でも大丈夫!

その檻にカギはかかっていません。いつでも外の世界に出られます。あとは、扉を開いて外に歩きだすだけです。

檻の中にいるのも、明るく広がる世界へ1歩踏み出すのもどちらも選べます。

好きなこと、好きなところへ自分自身で行きましょう。短い人生、悔いのない選択をお互いにしたいですね。

転職活動の第1歩はマインドブロックを壊すところからです。

もしもこの記事を読んで「マインドブロックが壊れたかも……。転職活動はじめてみるか。」そう思ったのなら、転職エージェントに登録するところからスタートしましょう。

おすすめしている転職エージェントは「転職エージェントナビ」です。

転職エージェントナビは、転職希望者と最適な転職エージェントをマッチングさせるサービスで、あなたの希望条件やキャリア目標に合ったエージェントを紹介し、面談から内定までサポートします。

サービスは完全無料で、オンラインでの相談や支援も可能です。


このブログ「コウテン」では、高卒から10年間死んだ魚のような目をしながら働き続けた人間が、未経験の業界に転職した経験をもとに、工場からの異業種への転職について発信してます。

私は10年間を無駄にしました。

あのときがなければ今はない。そんな綺麗事を言うつもりはありません。若くて自由なうちにもっとやってみたい仕事をやればよかったなと心底思っています。

ですが、あのときの私と一緒で、工場から転職するのが怖い人はいると思います。

そんな人の人生が好転するように。そう思って本ブログ「コウテン」を運営しております。

他にも、工場からの転職に関する記事をまとめておりますので、合わせてご覧ください。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

シェアしてくれたら泣いて喜びます!
目次